倫理法人会とは
倫理法人会は、「朝の集い」の活動の中から、企業経営者を対象とした倫理法人会組織が昭和55年に誕生し、週1回、「経営者モーニングセミナー」を行っています。
「倫理法人会は実行によって直ちに正しさが証明できる。純粋倫理を基底に、経営者の自己革新をはかり、心の経営を目指す人々のネットワークを拡げ、 共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し、地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的とした団体である。」
全国720ヶ所・法人会会員数は全国で68,000社を数えています。週に1回、自らの鎧・兜を脱ぎ捨てて、純情…「すなおな心」で、自分自身と対面する時間を持ちませんか?
経営のテクニックを学ぶ勉強会や異業種交流会は、たくさんありますが、「心をベースにした経営」を教えるセミナーは少ないのです。我々の勉強の目的は、「自分の会社を良くする為」良い会社が増える事は、社会全体が良くなる事、すなわち、「日本を良くする倫理運動の推進」につながります。
モーニングセミナー
経営者モーニングセミナーは、企業のトップが自らの生き方や社会のあり方を真剣に考えるために学び、実践を積み上げる「道場」のようなもの。
早朝の爽やかな空気を味わいながら心を磨く場なのです。これは倫理法人会の特色ともいえる、中心的活動です。
開催概要
日時 毎週土曜日 AM6時~7時
会場 グランドホテル浜松2F
会長あいさつ
企業に倫理を・職場に心を・家庭に愛を
この度、大場晴久二会長よりバトンを引継ぎ、浜松市倫理法人会第11代目会長を拝命致しました井村圭吾です。
浜松市倫理法人会は創立34年を迎える歴史ある単会です。そのような単会の会長を拝命し、大変身の引き締まる思いです。歴代会長のご尽力に感謝し、浜松市倫理法人会への想いを受け継ぎ、またWithコロナという新時代に対応した安心して参加できるモーニングセミナーの運営を実施していきたいと思います。
コロナ禍によりリモートワークなど働き方が変わり、今まで以上に人と人とのコミュニケーションが希薄になる中、ますます倫理における心の学び、心の経営が大切な時代となっていくと思います。
会員の皆様との絆を大切にし、新たな一歩を踏み出せる後押しができるよう私自身が種火となり、一番のお世話役に徹する所存でございます。一年間どうぞよろしくお願い致します。
企業に倫理を・職場に心を・家庭に愛を
この度、大場晴久二会長よりバトンを引継ぎ、浜松市倫理法人会第11代目会長を拝命致しました井村圭吾です。
浜松市倫理法人会は創立34年を迎える歴史ある単会です。そのような単会の会長を拝命し、大変身の引き締まる思いです。歴代会長のご尽力に感謝し、浜松市倫理法人会への想いを受け継ぎ、またWithコロナという新時代に対応した安心して参加できるモーニングセミナーの運営を実施していきたいと思います。
コロナ禍によりリモートワークなど働き方が変わり、今まで以上に人と人とのコミュニケーションが希薄になる中、ますます倫理における心の学び、心の経営が大切な時代となっていくと思います。
会員の皆様との絆を大切にし、新たな一歩を踏み出せる後押しができるよう私自身が種火となり、一番のお世話役に徹する所存でございます。一年間どうぞよろしくお願い致します。
アクセス
会社名 | 浜松市倫理法人会 |
所在地 | 〒432-8507 静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松1F |
ご不明点やご意見などお気軽にお問い合わせください!
ご不明点やご意見など
お気軽にお問い合わせください!
営業時間 9:30-16:00 / 定休日 土・日・祝
営業時間 9:30-16:00
定休日 土・日・祝